Column

  1. ホーム
  2. SEM情報コラム
  3. 転職をお世話になるエージェントの選び方

転職をお世話になるエージェントの選び方

皆さんこんにちは

 

サンシャイン川下です。
※意味わからん

 

 

今日は正しいエージェントの選び方、判断基準などお話させていただければと思います。

 

転職エージェントって世の中に腐るほどありますよね?

いざ転職しよう!って考えたときにどこのエージェントに登録すればいいんだろう?

何社使うべきなのか?やっぱ大手がいいの?

 

など考えたことはございませんか?

 

1エージェントである私が考える正しいエージェントの見極め方を今日はお話させていただければと思いますので、皆様の転職の参考にしていただければ幸いでございます。

 

 

それではいってみよう!

 

 

 

【見極め方①】

どの業界に強いエージェントなのか?

 

これはもうそのままですね。その会社がどの業界に強いエージェントなのかまずは知る事。

自分は広告業界行きたいのに、不動産業界に強いエージェントには頼まないですよね??

自分の行きたい業界とその業界に強いエージェントを選ぶというのがまずはポイントになりますね!

 

 

【見極め方②】

担当エージェントの出身や経験してきた業界を知る

 

これは正直、運的なところがあるのですが自分を担当してくれるエージェントの方が今までどのような業界で働いてきて、どのくらいの知識があるのか?この辺りは必ず確認していた方がいいです。

例えば、広告業界で働いたことのない方に広告業界ってどんなところですか?って聞かないですよね?

それと同じでその業界で働いたことのない方は業界の裏側や詳細な情報を持っていないケースが非常に多いです。

自分が行きたい業界で働いていた方、もしくは近しい業界で働いていた方からの転職のご支援をうけるのもポイントの1つですね。

 

 

【見極め方③】

紹介先の企業の魅力、懸念点をハッキリ伝えてくれるエージェントにしよう

 

これもそのままですね。良いことしか言わないエージェントがホント多いんです。。

ハッキリ言うと、自分の希望をすべて満たしてくれる企業なんてほとんどないです。

魅力的なところ、希望を満たしていないところと必ずあります。その辺りをすべて伝えてくれて自分の優先順位が高い企業を選択する。

それが入社してからのミスマッチを減らす1番の方法です。

なので、良くも悪くも正直にお話してくれるエージェントを選びましょう!

 

 

 

この辺りを頭に入れて転職エージェントを探せば、大きなミスは発生しないと思います!

 

 

そもそも行きたい業界も決まっていないという方は、特化型のエージェントよりは求人数が豊富な大手に登録したほうがいいかもしれませんね。

 

 

そんな中弊社はWEBマーケティングに特化したエージェントとなっております。

 

マーケティングの中では弊社は”デジタル”のマーケティングに特化しております。

 

広告業界、デジタルマーケティング業界に転職をお考えの方は、是非アカハイエージェントにご相談くださいませ

 

 

それではまた次回

 

よろしければシェアお願いします