Column

  1. ホーム
  2. SEM情報コラム
  3. Web業界で転職を考えている人必見!派遣と正社員の違い、派遣のメリット・デメリットとは
業界情報

Web業界で転職を考えている人必見!派遣と正社員の違い、派遣のメリット・デメリットとは

Web業界で転職を考えている人必見!派遣と正社員の違い、派遣のメリット・デメリットとは

Web業界で働いている方の中には仕事のやりがいも欲しいけれど、プライベートな時間も大切にしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方には、仕事もプライベートも充実させることができる派遣という働き方が向いているかもしれません。

今回は、派遣に興味があるものの派遣で働くことには不安があるという方のために、派遣と正社員の違いや派遣で働くメリットとデメリットについてご紹介します。

派遣という働き方とは

派遣とは、派遣元である派遣会社と労働者が雇用契約を結び、派遣先の企業で仕事をする働き方です。

実際に仕事をする場所は派遣先の企業ですが、雇用主は派遣会社になるため、給与は派遣会社から支払われるようになります。

また、社会保険の加入条件を満たす場合には、派遣会社から健康保険と厚生年金保険、雇用保険に加入することができます。

派遣社員として働く場合には、まず、派遣会社への登録からスタートします。

登録時にこれまでの職歴や今後の仕事の希望を伝え、条件に合致した仕事の紹介を受けます。

就業が決定した場合に、派遣会社との雇用契約が発生する仕組みとなっています。

派遣として働く際に比較されることが多い働き方に正社員があります。

また、派遣と混同されやすい就業形態に請負があります。

派遣と正社員、派遣と請負はどのような違いがあるのでしょうか。

派遣と正社員の違いとは

雇用主の違い
派遣の場合の雇用主は、派遣元である派遣会社です。
派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結び、就業先企業に派遣をされて仕事をします。
正社員の場合は、就業先の企業と直接契約を結んで仕事をする働き方であり、就業している企業が雇用主となります。

就業時間の違い
正社員の場合はほとんどのケースにおいて、企業の定める就業時間・就業日数に合わせて働く必要があります。
一方、派遣社員の場合は、就業日数や就業時間などを選択し、自分のライフスタイルに合わせて働くことも可能です。

雇用期間の違い
正社員の場合は無期雇用であり、企業が定める定年の年まで働くことができます。
派遣の場合は雇用期間を区切った有期雇用であることも特徴の1つです。

派遣と請負の違いとは

指揮命令関係の違い
派遣と請負の大きな違いは、就業先(発注先)との指揮命令関係の有無です。
派遣の場合は就業先企業が派遣社員に業務上の指揮命令を行いますが、請負の場合は業務の発注者である企業が請負労働者に指揮命令を下すことはありません。

労働力を提供する派遣と成果物を提供する請負
派遣は、就業先で就業先の指示に従って決められた範囲の業務を行い、労働力を提供することを目的としています。
一方、請負の場合は労働の結果としての成果物を提供することを目的とした業務となります。
したがって、派遣の場合は労働の対価として時給という形で賃金が支払われることが一般的ですが、請負の場合は時給ではなく成果物の対価として報酬が支払われるようになります。

派遣で働くメリット・デメリット

派遣で働くことには、メリットもあればデメリットもあります。派遣のメリット・デメリットをご紹介します。

派遣で働くメリット

ライフスタイルに合わせて働くことができる
正社員の場合は、フルタイムでの勤務がほとんどです。
しかし、派遣は、仕事内容や勤務地だけではなく、自分が希望する勤務日数や勤務時間の仕事を選べるという魅力があります。
仕事を終えた後のプライベートな時間を家事や育児に充てることも、スキルアップの時間や趣味の時間に充てることも可能です。

さまざまな企業で経験を積むことができる
派遣は契約期間を区切って仕事をするために、さまざまな企業やさまざまな職場を体験できるというメリットがあります。正社員では他社の職場を知ることはなかなか難しいのが現状です。
派遣であれば、複数の企業の現場を知り、仕事の経験を積みながらスキルアップを図ることが可能です。

派遣会社のサポートを受けることができる
派遣就業中は、派遣会社が雇用主となります。
そのため、就業先でトラブルが発生した場合には派遣会社の担当者が就業先との間に入り、トラブルを解消すべく交渉を行ってくれます。
また、契約が満了した場合も希望に合わせて次の就業先を紹介してもらうことができます。

派遣で働くデメリット

契約期間が満了となる可能性があり、雇用が不安定
派遣は直接雇用の正社員と違い、決められた契約期間内で仕事をします。
契約期間の満了前には就業先と派遣社員の意思を確認し、双方の合意が得られた場合に契約を更新します。
この時、就業先企業が契約更新を希望しない場合には派遣社員が更新を希望した場合でも契約は終了してしまうため、安定して就業できないというデメリットがあります。

1か所の職場で長く働くことはできない
就業先と派遣社員の双方が契約の更新を希望し、更新を繰り返している場合でも同じ職場で就業できるのは最長で3年までという決まりがあります。
したがって、同じ職場で派遣社員として3年以上勤務することはできません。
ただし、3年を超えても同じ就業先で仕事を続けたい場合には、派遣期間満了後に就業先企業に直接雇用を申し入れることができます。
派遣先企業が直接雇用を承諾した場合は、同じ職場で社員として働くことも可能です。

まとめ

派遣の働き方についてご紹介しました。

派遣では、自分のライフスタイルに合わせた自由度の高い働き方ができるというメリットがあります。

今回ご紹介した派遣のデメリットも理解したうえで、より自分らしく働きたい、さまざまな職場を経験してみたいという方には派遣という働き方がおすすめです。

Web広告の運用やWebマーケティングなど、デジタルマーケティング業界での派遣勤務を検討されている場合や副業、フリーランスの仕事をお考えの場合には、アカハイエージェントにお気軽にご相談ください。

 

Webマーケティング・Web広告専門の転職エージェント

akahai agent/アカハイエージェント

▼簡単LINE友だち追加で無料相談▼

>>LINE友だち追加

▼完全無料の転職エージェントにすぐ登録したい方はこちら▼

>>アカハイエージェント無料登録フォーム

 

よろしければシェアお願いします